どうも
2003年10月6日日記ページがエラーおきまくりです。
6,7回送信してやっと1回届く感じです。
なので…そろそろこのダイアリーノートとおさらばかと。
思えばこのサイト、サイトの前身「言葉の翼」以前から
このダイアリーノートはお世話になっていたのですが、
昔から自分のPCと相性が悪かった(笑)
えー代用としては、現在プロフィールに使っている
「MyProfile」を使用する予定です。
デザインがいいんです(笑)
あのデザインから変えるかもしれませんが。
他にも色々あって、どれも味があるんですよね。
以前から変えなかった理由である欠点といえば、
ここの「お気に入り機能」のようなものがないんです。
なので寂しいのもあるなー、と。
6,7回送信してやっと1回届く感じです。
なので…そろそろこのダイアリーノートとおさらばかと。
思えばこのサイト、サイトの前身「言葉の翼」以前から
このダイアリーノートはお世話になっていたのですが、
昔から自分のPCと相性が悪かった(笑)
えー代用としては、現在プロフィールに使っている
「MyProfile」を使用する予定です。
デザインがいいんです(笑)
あのデザインから変えるかもしれませんが。
他にも色々あって、どれも味があるんですよね。
以前から変えなかった理由である欠点といえば、
ここの「お気に入り機能」のようなものがないんです。
なので寂しいのもあるなー、と。
さぁてさて
2003年10月5日マウスも買いました。USB接続の一品。
さすがに4年も連れ添ったキーボードとマウスから離れると
結構慣れないものですね。感覚違うんでミス連発です。
さて、近々この新しいキーボードでの、
打ち込んだ作品がアップになるかと思います。
そんな期待しないでお待ちください。
ちなみに、あと2週間ちょっとに迫ったテストも
期待してないし待っていない蒼月でした(笑)
さすがに4年も連れ添ったキーボードとマウスから離れると
結構慣れないものですね。感覚違うんでミス連発です。
さて、近々この新しいキーボードでの、
打ち込んだ作品がアップになるかと思います。
そんな期待しないでお待ちください。
ちなみに、あと2週間ちょっとに迫ったテストも
期待してないし待っていない蒼月でした(笑)
きい坊を
2003年10月4日買いに行きました。(きい坊:キーボードの意)
国分寺のOIOIにですね、最近改装したんで
それも見に行きがてら行ってまいりました。
きい坊を買いに行く際あんま詳しくない自分は
店員さんに聞きながらの購入だったんですが
「9割9分のPCは大丈夫です」
の一言が決め手となったんです。
家に帰って早速接続。これで少しはマシになるかとワクワク。
9割9分だったんです。10割ではなかったんです。
・
・
・
・
・
見事その1分でしたコノヤロウ。
皆さんのPCはわかりませんが、
俺のPCは
本体⇔キーボード⇔マウス の順とつなぐんです。
ところが店員の言う9割9分は
マウス⇔本体⇔キーボード とつなぐそうで。
要するにキーボードとマウスがつなげなかったんです。
よってマウス使用不可。
というわけで明日もう一度OIOIいかな…。
国分寺のOIOIにですね、最近改装したんで
それも見に行きがてら行ってまいりました。
きい坊を買いに行く際あんま詳しくない自分は
店員さんに聞きながらの購入だったんですが
「9割9分のPCは大丈夫です」
の一言が決め手となったんです。
家に帰って早速接続。これで少しはマシになるかとワクワク。
9割9分だったんです。10割ではなかったんです。
・
・
・
・
・
見事その1分でしたコノヤロウ。
皆さんのPCはわかりませんが、
俺のPCは
本体⇔キーボード⇔マウス の順とつなぐんです。
ところが店員の言う9割9分は
マウス⇔本体⇔キーボード とつなぐそうで。
要するにキーボードとマウスがつなげなかったんです。
よってマウス使用不可。
というわけで明日もう一度OIOIいかな…。
気がついたら
2003年10月3日こっちがおろそかに(笑)
とりあえず近況報告。
えー、最近これといったニュースもないんですよね。
強いていえば帰り道吉祥寺でアフロを見て
友達と妙にドキドキしてしまったくらいしか。
あと何ゆえか詩作ではなく作詞にハマりそうです。
友達に頼まれて書いたのがきっかけなんですけどね。
いやぁ〜、構成の下手で下手で(笑)
実際作詞用に書いたのをリメイクしたのが「Mean Loser」なんです。
なんとなく「かもな」って思った人もいるかもしれませんが。
今後こういった作品もアップしてこうと思います。
PCは…まだご機嫌悪いですが(笑)
とりあえず近況報告。
えー、最近これといったニュースもないんですよね。
強いていえば帰り道吉祥寺でアフロを見て
友達と妙にドキドキしてしまったくらいしか。
あと何ゆえか詩作ではなく作詞にハマりそうです。
友達に頼まれて書いたのがきっかけなんですけどね。
いやぁ〜、構成の下手で下手で(笑)
実際作詞用に書いたのをリメイクしたのが「Mean Loser」なんです。
なんとなく「かもな」って思った人もいるかもしれませんが。
今後こういった作品もアップしてこうと思います。
PCは…まだご機嫌悪いですが(笑)
・・・。
2003年9月28日PCがそろそろ限界なのかな・・・。
ここ最近更新してないのはPCすぐフリーズするんです。
書き溜めが今たんまりあります(涙)
毎日試みてはいるんですが、度々返り討ち(フリーズ)
に遭ってるんでもうちょい待っててください…。
ここ最近更新してないのはPCすぐフリーズするんです。
書き溜めが今たんまりあります(涙)
毎日試みてはいるんですが、度々返り討ち(フリーズ)
に遭ってるんでもうちょい待っててください…。
コメントをみる |

気がつくと
2003年9月10日昨日の日記を書いたときは丁度10日になったっぽかった。
なのでチョチョイと裏工作。一日ずらし。
体育祭が明日に迫って、俺といえば別になんもなかった。
ただ文化祭だけは友人のバンドである、
「Limited Free」のオーディエンスに燃えている。
あとは・・・これといって学校生活に興味なし。
・・・本題ヘいこう。
前日となった今日は短縮授業で、1時ごろには家に帰れて。
友達とカラオケ行ったんす。例によって吉祥寺。
んで帰ったのが3時。此処までは普通だった。
午後4時、訳あって自転車で友達の家へ。
自転車で20分、車もそんな通らない道選んで。
・・・だけど。
死角から小学校低学年?くらいの男の子が飛び出して。
慌てて避けた俺は、思いっきりバランス失って、
豪快に吹っ飛んだ。間違いない。飛んだ。
幸い流血は殆どなかったけど、痛めてるヒザを打ち付けて、
明日はどうやら走れないことを早々に悟った。
嫌な汗かきながら男の子に「大丈夫大丈夫」なんて言ってると、
どうやら其の子の保護者みたいなのが走ってきて。
父親だった。午後4時、少し不自然な時間帯。
・・・ものすごい形相で怒られたんですけど。
「あとちょっとで人殺しだ」
「俺の息子をdてゅbhたgsjhち・・・」
最後のほうは言葉になってないし聞いてない。
とりあえず悪態ついて殆ど左足だけで友達んとこ行って。
あーあ、俺って一体どんな星の元に生まれてきたんだ?
なのでチョチョイと裏工作。一日ずらし。
体育祭が明日に迫って、俺といえば別になんもなかった。
ただ文化祭だけは友人のバンドである、
「Limited Free」のオーディエンスに燃えている。
あとは・・・これといって学校生活に興味なし。
・・・本題ヘいこう。
前日となった今日は短縮授業で、1時ごろには家に帰れて。
友達とカラオケ行ったんす。例によって吉祥寺。
んで帰ったのが3時。此処までは普通だった。
午後4時、訳あって自転車で友達の家へ。
自転車で20分、車もそんな通らない道選んで。
・・・だけど。
死角から小学校低学年?くらいの男の子が飛び出して。
慌てて避けた俺は、思いっきりバランス失って、
豪快に吹っ飛んだ。間違いない。飛んだ。
幸い流血は殆どなかったけど、痛めてるヒザを打ち付けて、
明日はどうやら走れないことを早々に悟った。
嫌な汗かきながら男の子に「大丈夫大丈夫」なんて言ってると、
どうやら其の子の保護者みたいなのが走ってきて。
父親だった。午後4時、少し不自然な時間帯。
・・・ものすごい形相で怒られたんですけど。
「あとちょっとで人殺しだ」
「俺の息子をdてゅbhたgsjhち・・・」
最後のほうは言葉になってないし聞いてない。
とりあえず悪態ついて殆ど左足だけで友達んとこ行って。
あーあ、俺って一体どんな星の元に生まれてきたんだ?
コメントをみる |

明後日は
2003年9月9日体育祭。今日は練習。
よくわかんねぇことで違うクラスのやつに絡まれる。
俺ダメなんだよ。パニック障害発動。
保健室行って、休んでる間、
その間なんやらクラス同士で面倒なことになったらしい。
パニック持ちだなんて友達には言えねーし、
こんなことになってお互いのクラスに申し訳ねーし。
放課後家に帰って面倒だから昼寝して。
どーもそれがお袋の逆鱗に触れたらしい。
「部活辞めたからこうなった」みたいなこと言われて。
関係ねぇのにな。またややこしくされた。
俺も珍しくカチンときて、言い合いもして。
なんで1日に2回もケンカしてんだ?
嗚呼本当面倒くせぇ。学校も。
どーせいつもどおり登校するんだろうけど。
10分遅い7時半に、自称反抗として。
よくわかんねぇことで違うクラスのやつに絡まれる。
俺ダメなんだよ。パニック障害発動。
保健室行って、休んでる間、
その間なんやらクラス同士で面倒なことになったらしい。
パニック持ちだなんて友達には言えねーし、
こんなことになってお互いのクラスに申し訳ねーし。
放課後家に帰って面倒だから昼寝して。
どーもそれがお袋の逆鱗に触れたらしい。
「部活辞めたからこうなった」みたいなこと言われて。
関係ねぇのにな。またややこしくされた。
俺も珍しくカチンときて、言い合いもして。
なんで1日に2回もケンカしてんだ?
嗚呼本当面倒くせぇ。学校も。
どーせいつもどおり登校するんだろうけど。
10分遅い7時半に、自称反抗として。
・・・反則だ。
2003年9月8日http://www2.next.ne.jp/~rsj2saka/page009.html
そして創り、喰らったこの人は漢だ。
其れは、てんとう虫コミックス屈指の人気漫画、
主に13巻に存在を煌かせる黒魔術的な伝説料理。
そして創り、喰らったこの人は漢だ。
其れは、てんとう虫コミックス屈指の人気漫画、
主に13巻に存在を煌かせる黒魔術的な伝説料理。
うごぁぁぁ
2003年9月7日スランプっていい言葉ですね(こら
どうも蒼月です。東京に帰ってきて2週間、でしょうか。
学校始まって初めての休日、
ちょいと振り返って気付いた物といいますと
部活辞めますとねー・・・
友達が解せない行動をとるようです。自分。
最近吉祥寺への出没率高くなってますし。
おまけにお気に入りスポット見つけては
2時間くらいボーっとしてますし。
余談ですが、そんな吉祥寺で最近はまってる物は
「3枚100円のCDをジャケ買いすること」
結構ショップも良いのおいてるし、
外しても33円はそんな痛くないし(笑
一週間で10枚くらい増えてます。CD。
どうも蒼月です。東京に帰ってきて2週間、でしょうか。
学校始まって初めての休日、
ちょいと振り返って気付いた物といいますと
部活辞めますとねー・・・
友達が解せない行動をとるようです。自分。
最近吉祥寺への出没率高くなってますし。
おまけにお気に入りスポット見つけては
2時間くらいボーっとしてますし。
余談ですが、そんな吉祥寺で最近はまってる物は
「3枚100円のCDをジャケ買いすること」
結構ショップも良いのおいてるし、
外しても33円はそんな痛くないし(笑
一週間で10枚くらい増えてます。CD。
うごぁぁぁ
2003年8月20日すいません勝手に
「宿題ホロコースト宣言」
してしまったために更新してません・・・。
おまけに今日の夜からまた実家の方に・・・。
なんだよー!宿題おわんねーよー!
実家のじいさんは嫌いなんだよー!!
まず方言が聞き取れないんだよー!!!
本当なんとかしてください。
ちなみに行くまでの間学校へ行きます。
ってかこれ書いてる30分後に行きます。
もちろん今制服です。今朝7時52分です。
最後に3日まともに寝てません。
近所の学生&カラスがうるさいんです。
限界かすってます。今朝7時53分です。
「宿題ホロコースト宣言」
してしまったために更新してません・・・。
おまけに今日の夜からまた実家の方に・・・。
なんだよー!宿題おわんねーよー!
実家のじいさんは嫌いなんだよー!!
まず方言が聞き取れないんだよー!!!
本当なんとかしてください。
ちなみに行くまでの間学校へ行きます。
ってかこれ書いてる30分後に行きます。
もちろん今制服です。今朝7時52分です。
最後に3日まともに寝てません。
近所の学生&カラスがうるさいんです。
限界かすってます。今朝7時53分です。
今日の日記
2003年8月17日どうもー蒼月です。
メトロノームは現在書き詰まってます。
さすがに4話でかるく世界壊れたんでね(笑
下手なのは書けないなーと思いまして。
詩の方は一昨日の終戦の日ちなんで
前HPで書いた「花束」をリメイク、
このあいだ投稿した3作品をアップ、
なんです、が・・・・
いやー3作品のうち「PRAYER」がー・・・。
うちのVAIO(4歳)が誤作動起こしまくりで。
これだけで1時間かかるとは・・・。
さて、宿題が終わりません!
終わらないから宿題なんですよね。きっと。
+++++++++++++++++
マリオおじさんの日記は最近ゲームしてないのと
たまにしてもアウェイゲームのため書けません(汗
アウェイ(遠征試合)だと
お金に困るおじさんは見に行けないんですよねー。
メトロノームは現在書き詰まってます。
さすがに4話でかるく世界壊れたんでね(笑
下手なのは書けないなーと思いまして。
詩の方は一昨日の終戦の日ちなんで
前HPで書いた「花束」をリメイク、
このあいだ投稿した3作品をアップ、
なんです、が・・・・
いやー3作品のうち「PRAYER」がー・・・。
うちのVAIO(4歳)が誤作動起こしまくりで。
これだけで1時間かかるとは・・・。
さて、宿題が終わりません!
終わらないから宿題なんですよね。きっと。
+++++++++++++++++
マリオおじさんの日記は最近ゲームしてないのと
たまにしてもアウェイゲームのため書けません(汗
アウェイ(遠征試合)だと
お金に困るおじさんは見に行けないんですよねー。
んー・・・
2003年8月14日昨日から今日にかけて明鏡止水さんの方で
6時間もチャットしてしまいました・・・
皆さんお疲れ様でした蒼月です。
さて「メトロノーム」4話アップ。
一つのヤマですねー。やっと小説っぽくなったんでしょうか。
なんか気付いたら3時間かかってましたね・・・
今までは大体1話1時間弱で書いたんで。
今までの総合と同じ時間がかかってしまいました。
友人からも反響きてますよ。
「ちょっとわかりづらいかな^^:」
その^^;が痛いよ^^;が。>友達
6時間もチャットしてしまいました・・・
皆さんお疲れ様でした蒼月です。
さて「メトロノーム」4話アップ。
一つのヤマですねー。やっと小説っぽくなったんでしょうか。
なんか気付いたら3時間かかってましたね・・・
今までは大体1話1時間弱で書いたんで。
今までの総合と同じ時間がかかってしまいました。
友人からも反響きてますよ。
「ちょっとわかりづらいかな^^:」
その^^;が痛いよ^^;が。>友達
♪=46
2003年8月13日タイトルは手を出してみた小説と最近計った血圧から(笑
46・・・当然最低血圧なんですけど、
40より下がると命が危ないしねぇ。
・・・さて、この小説「メトロノームシンドローム」、
皆さんの目にはどう映るんでしょうか。
なんせ小説なんて書きませんから・・・連載は初めてなんですよ。
だから1話の長さはどうしようとか、このあとの展開もそうですし
なにより時間設定間違えてアップ後こっそり書き直してますしね(涙
それに1話は第1楽章と、そして
背景にピアノを使用しているもののそんな音楽を取り入れてないし、
あぁもうちょい音楽を事前に学んどくべきだったなぁ・・・
とまぁ前途多難の小説なわけですが、
暖かい目で見守っていただきたいです。
あ、最後にちょいとした裏話を。
主人公達が通う「育葉学院」、
最初の名前は「淡紅学園」だったんです。
夕暮れの時間帯が主に進んでいくんで当初淡紅だったんですが、
リンクにもある「明鏡止水」、瑛叉さんの小説の
「幸神座〜sakura〜」の登場している学校と見事にかぶったんです!
実際同じ瑛叉さんの小説「Bound Heart ―閉ざされた心―」を
昨日の真夜中見てて「メトロノーム」を書こうとしたんですが
・・・・瑛叉さんめっちゃ迷惑な話ですよね(汗)
46・・・当然最低血圧なんですけど、
40より下がると命が危ないしねぇ。
・・・さて、この小説「メトロノームシンドローム」、
皆さんの目にはどう映るんでしょうか。
なんせ小説なんて書きませんから・・・連載は初めてなんですよ。
だから1話の長さはどうしようとか、このあとの展開もそうですし
なにより時間設定間違えてアップ後こっそり書き直してますしね(涙
それに1話は第1楽章と、そして
背景にピアノを使用しているもののそんな音楽を取り入れてないし、
あぁもうちょい音楽を事前に学んどくべきだったなぁ・・・
とまぁ前途多難の小説なわけですが、
暖かい目で見守っていただきたいです。
あ、最後にちょいとした裏話を。
主人公達が通う「育葉学院」、
最初の名前は「淡紅学園」だったんです。
夕暮れの時間帯が主に進んでいくんで当初淡紅だったんですが、
リンクにもある「明鏡止水」、瑛叉さんの小説の
「幸神座〜sakura〜」の登場している学校と見事にかぶったんです!
実際同じ瑛叉さんの小説「Bound Heart ―閉ざされた心―」を
昨日の真夜中見てて「メトロノーム」を書こうとしたんですが
・・・・瑛叉さんめっちゃ迷惑な話ですよね(汗)
題材にしたものと自分の詩と〜ブレイブチキン〜
2003年8月12日どうも、明日も明後日も蒼月です。
今回はちょっと自分の詩についてちょいと自分の解釈なんかを。
こうだ!と押し付けるのも嫌いなんですが、書きっぱなしもねぇ(笑
記念すべき初回は「ブレイブチキン」と「クラス風景」。
高校生といえば文化祭、その話し合いの時、
「自分関係ないからー」オーラ出してる奴絶対いますよね!!
それで結論出たあとまずこういいます。
「俺は違うのが良かったんだよねー。」
じゃあ言えば?と。「ブレイブチキン」の一部から
+だって仕方がないだろう?
+
+こうすれば誰も傷つかないし、
+
+これが一番安全なんだ。
確かにそうなんだと思う。
流れに身を任せれば絶対に犠牲はないかもしれない。
ただ絶対に最良の結果はこない。
それにそこにいるメンバーが最良を求めて得る答えが一番良いと思う。
摩擦は起きる。でもそれは答えのための必要経費。
書いてて思いだしたけど、これは大人にもありますよね。
最良の答えが出せない、摩擦のない話し合い。
きっと日本人に足りない物なんでしょう。
正直言うと最近自分も話し合いに参加出来てないですし。
最後にまた一部を。
+どっちつかずじゃない
+
+自分の言葉だ
+
+自分の主張だ
+
+全部自分なんだ。
+
+何か捨てて得るものは、
+
+
+きっと大事なものではないんですか?
恐れるな。俺達。
今回はちょっと自分の詩についてちょいと自分の解釈なんかを。
こうだ!と押し付けるのも嫌いなんですが、書きっぱなしもねぇ(笑
記念すべき初回は「ブレイブチキン」と「クラス風景」。
高校生といえば文化祭、その話し合いの時、
「自分関係ないからー」オーラ出してる奴絶対いますよね!!
それで結論出たあとまずこういいます。
「俺は違うのが良かったんだよねー。」
じゃあ言えば?と。「ブレイブチキン」の一部から
+だって仕方がないだろう?
+
+こうすれば誰も傷つかないし、
+
+これが一番安全なんだ。
確かにそうなんだと思う。
流れに身を任せれば絶対に犠牲はないかもしれない。
ただ絶対に最良の結果はこない。
それにそこにいるメンバーが最良を求めて得る答えが一番良いと思う。
摩擦は起きる。でもそれは答えのための必要経費。
書いてて思いだしたけど、これは大人にもありますよね。
最良の答えが出せない、摩擦のない話し合い。
きっと日本人に足りない物なんでしょう。
正直言うと最近自分も話し合いに参加出来てないですし。
最後にまた一部を。
+どっちつかずじゃない
+
+自分の言葉だ
+
+自分の主張だ
+
+全部自分なんだ。
+
+何か捨てて得るものは、
+
+
+きっと大事なものではないんですか?
恐れるな。俺達。
シルブレスタ、マリオおじさんの日記。
2003年8月11日今日から始まりましたこのもう一つの日記。
この日記は架空の人物「フランチェスコ マリオ」(38)が主人公の日記です。
Q,何について日記をつけるのか?
それは今蒼月がハマっている「ウイニングイレブン7」。
言わばこの日記はちょっと変わったプレー日記なんです。
Q、マリオおじさんは何処のファン?
それはこれも架空のチーム「FCシルブレイド」。
これも現在蒼月が自分で製作し操作してるチームです。
ちなみに「蒼月 紙庵」も所属してます(笑)ポジションはフォワード。
それでは、マリオおじさんの日記をどうぞ。
〜俺がシルブレスタになった理由〜
vsACミラン 3:0 Win リーグ8節
俺はマリオ。イタリア人。38歳。仕事は交通整理。
シルブレスタ、つまりシルブレイドファンになった理由は簡単だ。
俺は最近趣味の近所のスタジアムでのサッカー観戦に行ったんだ。
そこでやってたのがシルブレイドvsACミラン。
名前だけ聞けばミランの勝利だと思ったんだよ。
だが足を運んでみると違うんだ。
シルブレイドは代表選手をあつめたチーム。
間違いないね、ベッカムとやらがいるあのチームよか派手だ。
そして俺はその試合を見て一発でファンになった。
興奮気味の俺に友達は言ったね。
「あんな勝って当たり前のチームどこがいいんだ?」
なんていわれようと、俺は今日からシルブレスタだ。
文句は言わせねぇ。
〜15のガキ?〜
vsフェネルバフチェ 1:1 Draw リーグ9節
トルコの良くわかんねぇチームに先制される。
ところで、あのフォワードにいるガキはなんだ?
ドリブルまでは良かったがシュートが有り得ねぇ。
名前は「蒼月」?読めねぇよバカ。
とか言ってるうちに後半開始直後、
アルゼンチン代表リケルメが同点にする。
シュートはああやって打つんだよ小僧。
〜よく見たら・・・〜
vsボローニャ(アウェイ) 1:0 Win
アウェイは見に行けない。見るだけでも金がかかるのに。
こういう俺はシルブレスタとして失格か?と思いつつも、
この試合はテレビで見た。予想もしなかった。
あの小僧がなんと決めやがった。ミドルから豪快に。
ってか本屋で雑誌を立ち読みしたんだが小僧は得点王らしいじゃねぇか。
読み方もわかったし全言撤回、よろしくたのむぜ小僧。
この日記は架空の人物「フランチェスコ マリオ」(38)が主人公の日記です。
Q,何について日記をつけるのか?
それは今蒼月がハマっている「ウイニングイレブン7」。
言わばこの日記はちょっと変わったプレー日記なんです。
Q、マリオおじさんは何処のファン?
それはこれも架空のチーム「FCシルブレイド」。
これも現在蒼月が自分で製作し操作してるチームです。
ちなみに「蒼月 紙庵」も所属してます(笑)ポジションはフォワード。
それでは、マリオおじさんの日記をどうぞ。
〜俺がシルブレスタになった理由〜
vsACミラン 3:0 Win リーグ8節
俺はマリオ。イタリア人。38歳。仕事は交通整理。
シルブレスタ、つまりシルブレイドファンになった理由は簡単だ。
俺は最近趣味の近所のスタジアムでのサッカー観戦に行ったんだ。
そこでやってたのがシルブレイドvsACミラン。
名前だけ聞けばミランの勝利だと思ったんだよ。
だが足を運んでみると違うんだ。
シルブレイドは代表選手をあつめたチーム。
間違いないね、ベッカムとやらがいるあのチームよか派手だ。
そして俺はその試合を見て一発でファンになった。
興奮気味の俺に友達は言ったね。
「あんな勝って当たり前のチームどこがいいんだ?」
なんていわれようと、俺は今日からシルブレスタだ。
文句は言わせねぇ。
〜15のガキ?〜
vsフェネルバフチェ 1:1 Draw リーグ9節
トルコの良くわかんねぇチームに先制される。
ところで、あのフォワードにいるガキはなんだ?
ドリブルまでは良かったがシュートが有り得ねぇ。
名前は「蒼月」?読めねぇよバカ。
とか言ってるうちに後半開始直後、
アルゼンチン代表リケルメが同点にする。
シュートはああやって打つんだよ小僧。
〜よく見たら・・・〜
vsボローニャ(アウェイ) 1:0 Win
アウェイは見に行けない。見るだけでも金がかかるのに。
こういう俺はシルブレスタとして失格か?と思いつつも、
この試合はテレビで見た。予想もしなかった。
あの小僧がなんと決めやがった。ミドルから豪快に。
ってか本屋で雑誌を立ち読みしたんだが小僧は得点王らしいじゃねぇか。
読み方もわかったし全言撤回、よろしくたのむぜ小僧。
えー、あー、今日はー、頭悪い方向でー。
2003年8月10日あーはいどーもー。蒼月です−。
今日は友達と遊んできました!
昨日の日記ではあんなこと言ってるけれども、
やはり時間のスキマは遊びで埋めてしまいます。
・
・
・
それが蒼月の習性です。(断定)
・・・そんな事はさておき、
みなさんウイニングイレブン7をご存知で?
サッカー好きの自分としてはあれいいっすねー。
なにせ今回の遊びの90%以上がこれですから!
十数試合程友達と対戦しましたよー。飽きねぇ!
ただ、今一部のユーザさんの話では
ウイイレ7、起動しないそうなんです。
しかも話を聞いてるとPS2に問題ではなく、
ソフトによるものらしいんですよねー。
幸い自分はじめ友人に被害をこうむった奴はいないんですが、
コナミの対応も悪いって言うし・・・。
ユーザ減らないで欲しいよなぁ・・・。
今日は友達と遊んできました!
昨日の日記ではあんなこと言ってるけれども、
やはり時間のスキマは遊びで埋めてしまいます。
・
・
・
それが蒼月の習性です。(断定)
・・・そんな事はさておき、
みなさんウイニングイレブン7をご存知で?
サッカー好きの自分としてはあれいいっすねー。
なにせ今回の遊びの90%以上がこれですから!
十数試合程友達と対戦しましたよー。飽きねぇ!
ただ、今一部のユーザさんの話では
ウイイレ7、起動しないそうなんです。
しかも話を聞いてるとPS2に問題ではなく、
ソフトによるものらしいんですよねー。
幸い自分はじめ友人に被害をこうむった奴はいないんですが、
コナミの対応も悪いって言うし・・・。
ユーザ減らないで欲しいよなぁ・・・。
何処へ行きたい?>俺
2003年8月9日部活を、辞めました。
身の回りの環境が変わった、大きな一つ。
(筆者注:もういくつかはすこし都合により話を控えさせていただきます)
何故辞めたか、それはとても自分の中で漠然としすぎてて、うまく説明できなくて。
だから周りの仲間とも消化の悪い形でトラブルにもなった。
こんな気分の悪さは、一応中学校の頃にもあった。
表面的には中学校のほうが酷かった。
見る人によってはそれは”いじめ”だったから。
だけど今、高校のほうが酷く自分を蝕んでいた。
今回は、体調に出た。
学校のクラスのみんなは好きで、楽しかった。
でも放課後になると、頭痛がした。
お腹を壊した。
咳が酷くなった。
そして、とりあえず進もうとする自分の足を、誰かがつかんでいる感覚さえした。
自分のとりえは、とりあえず物事を続けられる事だと思ってた。
中学校の部活、3年生が自分だけになっても、休まなかった。
中学校生活自体、学校なんて行きたくなかった。
でも表面には出さずに、とりあえず皆勤賞と言う物を得た。
すべて、母親の教育の賜物だと思う。
”サボる”と言う行為に、とかく母親は厳しかった。
「学校を休む」と言っただけで殴られた事もあった。
でも感謝は・・・してる。今となっては。
自分のとりえは、今消えた。
部活を辞めたから。
辛さを感じたのは入部してほんの数週間の事だった。
でも最初は色々言い聞かして足を進めつづけた。
「もっとハンドボール(部活)がうまくなりたい」
「ここで辞めてはそれはなんの誇りもない、ただの逃げだ」
「ここでサボったら、自分の居場所はなくなる」
色々な言葉で、自分は上手に自分の体に鎖を巻いた。
鎖は腐った。
初めて、先生に辞めるという意向を伝えた7月、夏休みも序盤。
先生は、自分を手放してはくれなかった。
それはとてもありがたい事かもしれない。
でも、その時だけは自分を冷たく突き飛ばして欲しかった。
そんな状況がまた数週間続いた。
ついに自分は”サボる”ようになった。
いつもどおり悪い体調を使って、練習に参加せず、見学ばかりした。
でも出席はした。居場所を残しておく為、そしてそれをゆるさない母親がいた為。
8月の始め、暑い日。合宿前日。
自分は遅れて部活にいった。運動用の着替えを持たずに。
先生もたったちょっとの変化の意図を受け取ってくれたと思う。
そして自分に、最後の選択にも似た連絡を告げた。
現実には、今(8月9日)はまだ自分はハンド部員。
最終決定は16日と聞いた。最終?それすらもわからないけど。
やめたら、自分はなにをするのだろう。
中学校から続けてた物書きは続けるだろう。
大好きな音楽ももしかしたら始めるかもしれない。
気持ちに余裕がでたら違うとこで剣道ももう一回始めようか。
そんな事を思い浮かべてたら、一つの共通点が浮かんだ。
自分、いや俺は、独りになりたいのか。
厳密に言えば決して単独で行う物ではないけど、
部活のように強い上下関係も、交わりもない。
かといって違う部活は、今の自分に続けられる自信はなくて。
何処へ行きたいんだ?俺。それを当面は、探す時間になりそうで。
最後に、
部活の顧問の皆さん、ありがとうございました。
部活の先輩、ありがとうございました。
同じ一年のみんな、俺みたいにならないでくれ。
俺は、これからが本当の正念場なのかもしれない・・・。
身の回りの環境が変わった、大きな一つ。
(筆者注:もういくつかはすこし都合により話を控えさせていただきます)
何故辞めたか、それはとても自分の中で漠然としすぎてて、うまく説明できなくて。
だから周りの仲間とも消化の悪い形でトラブルにもなった。
こんな気分の悪さは、一応中学校の頃にもあった。
表面的には中学校のほうが酷かった。
見る人によってはそれは”いじめ”だったから。
だけど今、高校のほうが酷く自分を蝕んでいた。
今回は、体調に出た。
学校のクラスのみんなは好きで、楽しかった。
でも放課後になると、頭痛がした。
お腹を壊した。
咳が酷くなった。
そして、とりあえず進もうとする自分の足を、誰かがつかんでいる感覚さえした。
自分のとりえは、とりあえず物事を続けられる事だと思ってた。
中学校の部活、3年生が自分だけになっても、休まなかった。
中学校生活自体、学校なんて行きたくなかった。
でも表面には出さずに、とりあえず皆勤賞と言う物を得た。
すべて、母親の教育の賜物だと思う。
”サボる”と言う行為に、とかく母親は厳しかった。
「学校を休む」と言っただけで殴られた事もあった。
でも感謝は・・・してる。今となっては。
自分のとりえは、今消えた。
部活を辞めたから。
辛さを感じたのは入部してほんの数週間の事だった。
でも最初は色々言い聞かして足を進めつづけた。
「もっとハンドボール(部活)がうまくなりたい」
「ここで辞めてはそれはなんの誇りもない、ただの逃げだ」
「ここでサボったら、自分の居場所はなくなる」
色々な言葉で、自分は上手に自分の体に鎖を巻いた。
鎖は腐った。
初めて、先生に辞めるという意向を伝えた7月、夏休みも序盤。
先生は、自分を手放してはくれなかった。
それはとてもありがたい事かもしれない。
でも、その時だけは自分を冷たく突き飛ばして欲しかった。
そんな状況がまた数週間続いた。
ついに自分は”サボる”ようになった。
いつもどおり悪い体調を使って、練習に参加せず、見学ばかりした。
でも出席はした。居場所を残しておく為、そしてそれをゆるさない母親がいた為。
8月の始め、暑い日。合宿前日。
自分は遅れて部活にいった。運動用の着替えを持たずに。
先生もたったちょっとの変化の意図を受け取ってくれたと思う。
そして自分に、最後の選択にも似た連絡を告げた。
現実には、今(8月9日)はまだ自分はハンド部員。
最終決定は16日と聞いた。最終?それすらもわからないけど。
やめたら、自分はなにをするのだろう。
中学校から続けてた物書きは続けるだろう。
大好きな音楽ももしかしたら始めるかもしれない。
気持ちに余裕がでたら違うとこで剣道ももう一回始めようか。
そんな事を思い浮かべてたら、一つの共通点が浮かんだ。
自分、いや俺は、独りになりたいのか。
厳密に言えば決して単独で行う物ではないけど、
部活のように強い上下関係も、交わりもない。
かといって違う部活は、今の自分に続けられる自信はなくて。
何処へ行きたいんだ?俺。それを当面は、探す時間になりそうで。
最後に、
部活の顧問の皆さん、ありがとうございました。
部活の先輩、ありがとうございました。
同じ一年のみんな、俺みたいにならないでくれ。
俺は、これからが本当の正念場なのかもしれない・・・。
コメントをみる |

うわー・・・放置しすぎ・・・
2003年8月8日おひさしぶりです!!(ナイアガラ汗)
いやーH田さん等様々な方からご指摘を頂きましたが、
久しぶりに書きます。この日記。
何故書けなかったかといいますと、
やはり更新の遅さからも言うとおりPCに触れませんでした。
ですが、ちょっと身の回りの環境が一変しまして、少し時間が確保できるようになりました!
なので、今後ともこちらもよろしくお願いします。
いやーH田さん等様々な方からご指摘を頂きましたが、
久しぶりに書きます。この日記。
何故書けなかったかといいますと、
やはり更新の遅さからも言うとおりPCに触れませんでした。
ですが、ちょっと身の回りの環境が一変しまして、少し時間が確保できるようになりました!
なので、今後ともこちらもよろしくお願いします。
たーめいーきばーかり。
2003年4月29日オヒサシブリデス。毎回言ってるような気がします(涙
今日色々とアップしました。リクエスト方面に、時間が許す限り。
ただ、出来の方はあまり良くはないかなー・・・。
そうだそうだ、少々うちの学校の先生の話を。
数学のH先生がおるのですよ。
まーこの先生は我々11組に怯えられてまして。
その理由は授業の速さ&間違えたら正座にあります。
なにより正座。ここで自分、一つの不安があります。
正座、できないんです・・・。
剣道やってんじゃねーのかよ!?ってつっこみも一部あるでしょうが、
まぁ中学の部活時代ヒザを痛めまして、
それ以来ヒザが人より曲がらないんです(涙
だから毎日、必死ですとも。
ましてや数学で第一志望落ちた奴ですから。
でもね、正直言うとね。
まだ4月なのに他のクラス(先生違う)と
教科書6p分違うってどういうことですか?
今日色々とアップしました。リクエスト方面に、時間が許す限り。
ただ、出来の方はあまり良くはないかなー・・・。
そうだそうだ、少々うちの学校の先生の話を。
数学のH先生がおるのですよ。
まーこの先生は我々11組に怯えられてまして。
その理由は授業の速さ&間違えたら正座にあります。
なにより正座。ここで自分、一つの不安があります。
正座、できないんです・・・。
剣道やってんじゃねーのかよ!?ってつっこみも一部あるでしょうが、
まぁ中学の部活時代ヒザを痛めまして、
それ以来ヒザが人より曲がらないんです(涙
だから毎日、必死ですとも。
ましてや数学で第一志望落ちた奴ですから。
でもね、正直言うとね。
まだ4月なのに他のクラス(先生違う)と
教科書6p分違うってどういうことですか?
Lying From You
2003年4月22日タイトルはリンキンパークからとりましたー。
もち適当に(キラーン)
えー、言い忘れてましたが昨日まで箱根にいってまして。
移動教室だったんです。交流と集団生活の学習とやらで。
もちろんそんなたいそうな名目は俺たち無視なんですが、
いざたのしもうとしたところしょっぱな3時間も集会(説教)
滅茶苦茶疲れ&萎えました。オトナガキライデス。
2日目はスポーツ大会でした。
競技はバレー&ドッジ。
俺はもともとバレー経験者なんで、
他クラスからのブーイングをものともせず頑張りましたとも。
結果は予選落ちでしたが。
(ルール特殊すぎるため割愛)
3日目はちょっと観光気分。
大湧谷という硫黄ムンムンの名所などいきまして。
元喘息もちの自分は見事に体調崩しました(笑)
感想とかも述べたいのですが
時間の都合で一旦ストップ(涙)
代休を使用し、AM10時に書いている蒼月てした。
もち適当に(キラーン)
えー、言い忘れてましたが昨日まで箱根にいってまして。
移動教室だったんです。交流と集団生活の学習とやらで。
もちろんそんなたいそうな名目は俺たち無視なんですが、
いざたのしもうとしたところしょっぱな3時間も集会(説教)
滅茶苦茶疲れ&萎えました。オトナガキライデス。
2日目はスポーツ大会でした。
競技はバレー&ドッジ。
俺はもともとバレー経験者なんで、
他クラスからのブーイングをものともせず頑張りましたとも。
結果は予選落ちでしたが。
(ルール特殊すぎるため割愛)
3日目はちょっと観光気分。
大湧谷という硫黄ムンムンの名所などいきまして。
元喘息もちの自分は見事に体調崩しました(笑)
感想とかも述べたいのですが
時間の都合で一旦ストップ(涙)
代休を使用し、AM10時に書いている蒼月てした。